CoderDojo名古屋 子供のための無料プログラミング道場

【第77回活動報告】久々の木製迷路パズルA mazeing!! makerが登場だよ

日時:1/19(日) 10:00~12:00
場所:NPO交流プラザ 第2、第3会議コーナー
メンター:宇津さん、坂元さん、土岐さん、小倉さん、山吉さん
ニンジャ:16名

チャンピオンの宇津です!。今日は、大人気坂元さんの木製迷路パズル A mazeing!! maker!が久しぶりの登場です。応募の時点ではメンターが少なくて、どうしよう、と思って焦っていましたが、なんとかメンターの皆さんが都合をつけてくれました。常連のSくんにはちびっこメンターをおねがいしました。
今日は放課後デイサービス 「ジーニアスラボ」平手校 から指導員の方とニンジャたちも来てくれましたよ!こうした繋がりができてくるのもうれしいですね!

報告はまたメンターの皆さんに記載してもらいました。




木製迷路パズル A mazeing!! maker

報告者:メンター坂元さん

こんにちは!メンターの坂元です。 新年初迷路です!私が開発している迷路STEMツールを使って論理的思考を鍛えました!

A mazeing!!maker【アメイジングメーカー】は"未来の迷路"です。迷路を作り、考え、遊ぶ過程で論理的思考力とプログラミングの基礎を身に付けることができます。楽しく遊ぶだけで創造力を刺激し、デザイン・工作・電気などの様々な興味を触発し、そしてコミュニケーションのきっかけにもなります。

この迷路キットはCoderDojo名古屋でのフィードバックを元に改良を繰り返しています。そして今回も、2階建てギミックを追加しています! 最後の発表の際にはたくさんのニンジャたちで迷路で遊びました! f:id:CoderDojoNagoya:20190127161504j:plain
宇津です。新しいギミック、2階建てってどんなの?と思ってたら、今回、迷路のルートが立体交差して「の」の字型のルートの作品がありました。作品の幅がひろがっていいね~。


viscuit

報告者:メンター小倉さん
Aくん & Kくんペア

今日は、ビスケット初体験です。
初めてとは思えないぐらい、凝った作品を作ってくれました。
今回作ってくれたのは、なんとパックマン
初めてとは思えないぐらい、使いこなしていました。
どうも、スクラッチは既にやっているようです。 次回は、コーダー道場で、スクラッチに挑戦したい欲とのことでした。

f:id:CoderDojoNagoya:20190202034209j:plain





Scratch

今回のScratchコーナーのお題はこちら

  • 集まる
  • 転がる
  • おみくじ

f:id:CoderDojoNagoya:20190125221233j:plain
おみくじ、は発想として偏ったものしかでないかな、と思ったけど、伊勢神宮、お寺、運勢、ランダム、と、結構思いついてくれましたね!




報告者:メンター小倉さん
Rくん & Mちゃんペア

テーマのおみくじを使って、ぐるんぐるん回るおみくじを作ってくれました。
また、この作品、背景におみくじを回している自分達の姿が映ります。
この機能、スクラッチ3.0からの機能だそうです。
さっそく使いこなしてくれています。
f:id:CoderDojoNagoya:20190128235943j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190129000015j:plain


Mくん & Mくんペア

この二人が作ったのは、画面に配置されたモンスターを、玉で打ち落とすゲーム。
単純なのですが、ピストルを持った腕を自作し、さらに、画面の下で、角度が変わるという、凝った作品です。
弾をとばすのが難しかったそうです。
f:id:CoderDojoNagoya:20190202033745j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190129000415j:plain


Sくん

今日は、メンターが少ないということで、チビッ子メンターをやってくれました。
自分の作品は、余裕です。
テーマを決めるときは、おみくじで連想するものに、「ランダム」と答えるほど、頭のなかは、プログラミングの事でいっぱいのようです。
S君は、コーダー道場に来てくれてから、1周年だそうです。
今回は、1周年の記念すべき作品でした。
内容は、0という数字をペンで書くというものですが、プログラミングは、大変複雑。
すごい構造をしています。
f:id:CoderDojoNagoya:20190202033929j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190202033939j:plain


Sくん

S君は、いつもどおり、お父さんと一緒です。
最初はビスケットだったのに、いつの間にかスクラッチにグレードアップしています。
大好きなポケモンというテーマは変わっていません。
だんだんポケモンの動きが、凝ったものになってきています。
今日の出来の満足度合いは、「普通」だそうです。
採点が厳しいですね。
f:id:CoderDojoNagoya:20190202033432j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190129000234j:plain


Aちゃん & Rくんペア

作ってくれた作品は、海の中を表現したもの。
画面がスクロールして、魚が優雅に泳いでいきます。
サメが敵なのですが、赤い、主人公と同じ色の魚は仲間。
仲間に触れると、仲間はどんどん主人公の後をついていきます。
仲間をどんどん増やして、魚の群れを作るというゲームです。
とてもほんわかした作品を作ってくれました。
f:id:CoderDojoNagoya:20190129000256j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190202034240j:plain


Kくん & Rくんペア

二人が作ったのは、電車風のおみくじ。
運転手がおみくじを引きます。
しかも、結果は、ドラゴン、悪魔など、変わった結果が出るというものです。
f:id:CoderDojoNagoya:20190202033541j:plain


土岐さんのおえかきDojo

報告者:メンター土岐さん

今日のおえかきDojo参加ニンジャは1人。はじめましてのSちゃんです。
今回はせっかく1対1なので、一番はじめに質問をしてみました。
「楽しくおえかきしたい?上手に描けるようになりたい?」
Sちゃんの答えは「上手になりたい!」だったので今日は土岐のプチおえかき講座開催です。
Sちゃんの難しいポイントは3つありました。
1.手の描き方
2.目の描き方
3.髪の毛の描き方
どれも人間を描くときに大事なポイントですし、キマればぐぐっと上手く見えます。
3つの全て…というよりおえかき全てに共通することとしてまず「本物をよく観察すること」を挙げました。手も目も髪も、描くのが難しければ本物を見て真似してしまえばいいのです。
Sちゃんの手には、手のひらがあってそこから指が5本のびています。指の先には爪が付いています。指の曲がる向きは親指と他の4本の指では少し違います。よく観察すると指の長さも少しずつ違います…目のことも髪の毛のこともたくさん伝授しましたが、中身は私とおえかきニンジャSちゃん(と隣で見ていたお母さん)だけの秘密です。
Sちゃんは今回は発表しませんでしたが、たくさん練習おえかきをしました。きっとすぐにおえかきの秘密を自分のものにするでしょう。描けるものが増えると嬉しくなりますね。
f:id:CoderDojoNagoya:20190126165718j:plain
土岐のクロッキー帳から。秘密が読み取れるかな?f:id:CoderDojoNagoya:20190126165213j:plain
ではまた次のおえかきDojoでお会いしましょう!



集合写真

最後に集合写真をパシャリ。
f:id:CoderDojoNagoya:20190125220237j:plain



スタジオ

今回のScratch作品もスタジオ CoderDojo Nagoya 77th, on 19th Jan. 2019に保存されています。リンクをクリックして遊んでみてくださいね~


次回お申込み

【お知らせ】2/17(日) パパ・ママ・子どもも電子工作で生活を便利にする発明をしよう!

普段の生活で困っていること、解決したいことはありませんか? お風呂のお湯を止めるのを忘れて満タンにしてこぼしちゃう?お花の水やりをわすれちゃう?お母さんがこっそり部屋に来る前に気づきたい?!
そんな問題を電子工作で解決する発明をしてみよう!
2~3人のチームを作って、相談しながらどんな問題をどんなふうに解決するか考えてみよう。
とっても簡単にプログラムが組めちゃうマイコンボードmicro:bitSONYのIOTデバイス MESHと、お菓子の箱やペットボトル、割りばし、輪ゴム、身の回りにある品で 工作したものを組み合わせて、便利な道具を作っちゃおう。
今回は、お父さんやお母さんもチームを作って参加してもらいます。オトナニンジャの本気を子どもたちに見せちゃおう!
10:00~16:00 会場:名古屋工業大学