CoderDojo名古屋 子供のための無料プログラミング道場

【第54回活動報告】今回は平常運転

日時:2/4(日) 13:30~16:00
場所:NPO交流プラザ 第1、第2会議室
メンター:宇津、小倉さん、竹中さん、土岐さん
ニンジャ:10名

前回の23名から比べると今日は10名のニンジャの参加でちょっと落ち着いた雰囲気です。
今回はみんなScratchでの参加でした。いろいろ難しいこともやってみたくなってきたかな?
今回は、オリンピック直前!お題にも「輪」を入れてみました。
だれかオリンピックを思いつかないかな~、と思っていたら
出してくれました!

今日のテーマは

  • ブルブル
  • 節分

みんなが出してくれたアイデアはこちら。

f:id:CoderDojoNagoya:20180317230419j:plain
さあ、今回のみんなの作品はどうでしょう!


活動の詳細は各メンターに報告していただきますね。


Scratch

報告者:メンター小倉さん


A君、Y君チーム

作品名:バトル フィールド

f:id:CoderDojoNagoya:20180314231903j:plain

作ってくれたのは、ちょっと変わったゲーム。
右から現れる敵を避けつつ、画面右上の弓をとると、弓が発射できるようになります。

f:id:CoderDojoNagoya:20180314231921j:plain

かなり凝った作りですが、さすがにこれだけのものを時間内だけで作った訳ではありません。
なんと、素材とBGMは、家でA君が全部準備してくれていたのです。

しかも、BGMはワーグナーの「ワルキューレの騎行
この曲はお母さんのスマホを使ってダウンロードしたようです。

「どうしてこの曲にしたの?」と聞いたら、「なんとなく。」との事でした^-^;
でも、おどろおどろしい雰囲気が作品にぴったりです。

今回は、その素材と音楽を使って、中身のプログラムをY君と話し合って作り上げてくれました。
A君の陰の努力が素晴らしいですね。


S君、R君チーム

作品名:鬼退治

f:id:CoderDojoNagoya:20180314231953j:plain

短い時間の中で、0から鬼を書き上げてくれた作品。
内容も、今回のテーマを強く意識してくれています。

f:id:CoderDojoNagoya:20180314232007j:plain

作品のテーマは早々に決めてくれたんですが、制作時間の半分を過ぎてもまだ鬼が顔だけの状態で発表までは難しいかなと思ったのですが、最後にはきちんとゲームの形に仕上げてくれました。
しかも、剣士が鬼に触れると、鬼がブルブル震えてから色が変わるという凝った作りになっているのですが、それはテーマの1つに「ブルブル」があったからでしょう。
時間が無いのに最後までテーマに沿ったものにしようと努力してくれたところが感動です。

途中、時間が無いのにスクラッチの画面の表示がおかしくなってパソコンを再起動するというトラブルもありましたが、なんとかデータは消えていなくて、ほっとするという1場面もありました。

K君

作品名:新・鳥のずかん 水鳥の巻

f:id:CoderDojoNagoya:20180314232025j:plain

K君はいつも鳥をテーマにしたとても綺麗な作品を作ってくれます。
今回も、素晴らしい作品を作ってくれました。

f:id:CoderDojoNagoya:20180314232042j:plain

今回は、画面上に移っている鳥をクリックすると、その鳥の説明が表示されるというものです。
鳥をクリックしたときに表示される説明文のタイトルは、わざわざインターネットからお気に入りのフォントを探してきて、1文字ずつ張り付けて作ってくれたようです。

鳥が本物そっくりなだけでなく、絵としても完成度の高い作品です。
カワセミの説明の時は、鳴き声やレア度について盛り上がっていました。

f:id:CoderDojoNagoya:20180314232056j:plain


報告者:メンター竹中さん


今日はスクラッチに挑戦のMちゃん

最近ビスケットで作品を作ってくれてたMちゃん。
今日はスクラッチに挑戦です。
雨が降って、バケツにたまったらクリアというゲーム
ビスケットだと簡単にできていた絵を動かす仕組みは
クラッチだと難しくて苦労してました。
雨を降らす仕組みはなんとか時間内に完成
f:id:CoderDojoNagoya:20180317215457j:plain
でも、ほかに水かさが増えるバケツの動きや、雨じゃないものが降ってきたときの動き
作りたいものがいっぱいなのに、時間が足りなくて今回は残念だったね。
次回続き作ろうね
f:id:CoderDojoNagoya:20180317233721j:plain


本日初参加のMちゃん

クラッチ触るのも初めてのMちゃん。
いろいろお話ししてみると、スクリーントーンって単語が出てきたり
これはメンター土岐さんと話が合いそう!
って思ってたら。。。
やっぱり!2人イラストの話で盛り上がってました。
f:id:CoderDojoNagoya:20180425144750j:plain
初の作品は、輪っかが出てきて、キャラクターが輪をくぐるというもの。
テーマの輪をうまく使えてます。
輪っかが出てくる位置が毎回違ったり、初めてなのに工夫されています。
慣れないうちはスクラッチで紙と同じように絵を書くことは難しいけど
きっとかわいい絵の作品を作ってくれそうな予感がします。
f:id:CoderDojoNagoya:20180425144740j:plain
今日のテーマの輪からオリンピックを連想してくれたのはMちゃんでした。


初参加のMちゃんが紙に書いた女の子の絵を見て
近くにいたMちゃんが「上手」って
目をキラキラさせてました。
絵が上手な人って憧れるよね。


Tくん

作品名:第一回戦レース
Tくんは、ストーリー仕立ての作品を作るのが得意です。
今回は魚や蝶など5匹のレースの物語
レースのスタート前からキャラクターがいっぱい会話しています。
5匹もいるからにぎやかです。
レースは蝶が優勝
レースが終わった後は、キャラクターが名古屋弁で悔しそうな会話しています。

f:id:CoderDojoNagoya:20180317220207j:plain

会話を考えることに時間がかかっていたから
時間内にレースの仕組みができるかな?と心配していたけど
Uターンしたときにキャラクターの向きを変えたり、それぞれの移動の速さを変えたり
ちゃんと出来てて、さすがです。

f:id:CoderDojoNagoya:20180425144745j:plain



KくんとSくんのペア

作品名:豆冒険 タイムアタック
f:id:CoderDojoNagoya:20180317194637j:plain
今日は前回作ったピンクと緑の豆の冒険のリミックス
クリアが難しいステージをいっぱい増やしてくれました。
ゲームが得意な人でもなかなかクリアできなそう。
作った二人も何度もトライしてなんとかステージクリア。
豆のキャラクターの動きがコミカルで見ていて楽しくなるゲームです。
二人ともさくさくスクリプト作ってて、すごいです。

f:id:CoderDojoNagoya:20180317220252j:plain

ほかにもいろいろ難しいこと知ってて、私もお勉強しなきゃって思いました。
またいろんなこと教えてね。




集合写真

集合写真です

f:id:CoderDojoNagoya:20180317215227j:plain



スタジオ

今回のScratch作品もスタジオ CoderDojo Nagoya 54th, on 8th Feb. 2018に保存されています。リンクをクリックしてみてくださいね~


お申込み


3/18(日)、第56回CoderDojo名古屋の申し込みページ
coderdojo-nagoya.connpass.com
ふるってご参加ください!