CoderDojo名古屋 子供のための無料プログラミング道場

【第56回活動報告】迷路のおかげ?今回も大人気!

日時:3/18(日) 13:30~14:00
場所:NPO交流プラザ 第1、第2会議室
メンター:宇津、坂元さん、竹中さん、小倉さん、土岐さん、山本さん、山吉さん
ニンジャ:19名

今日もCoderDojo名古屋は大賑わいでした。みんな楽しみに来てくれているのが感じられてとても嬉しいです。
迷路パズルではパソコンなしでも楽しめるので、パソコンを持っていないけど参加してくれるニンジャもいました。 パソコンを持っていなくてももっと参加しやすい場を提供できればいいなあと思いました。
ご協力いただける方 企業様大募集中です。
今日は学校の先生方も見学にいらっしゃってなかなか賑やかです。

報告はまたメンターの皆さんに記載してもらいました。



木製迷路パズル A mazeing!! maker(報告者:メンター坂元さん)



迷路ブースでは、私が開発中のおもちゃ「プロトタイピングを通じて論理的思考を学ぶ迷路キット」で実際にニンジャのみんなと一緒に遊びました! このおもちゃは、誰でも簡単に「未来の迷路」を作ることができます! 自由に迷路を設計・実装し、作り上げる過程・遊ぶ過程で論理的思考を養える未来のおもちゃです。 http://amazeingmaker.com/ 一足先にニンジャのみんなでお試しプレイをしました。
f:id:CoderDojoNagoya:20180425075104j:plain
f:id:CoderDojoNagoya:20180425075129j:plain

もうお馴染みになりました(笑)迷路コーナーですが、空前の落とし穴ブームです。いかに”いやらしい場所”に落とし穴を配置して操作ミスを誘発させるかに焦点を当てた迷路づくりが盛んに行われました。しかし、迷路づくりを進めていくうちに、適度な難易度に調整し、操作性の難しさとギミック配置の論理的な難しさ両方を追求するようになっていきました! f:id:CoderDojoNagoya:20180425075155j:plain



Scratch

今回のScratchコーナーのお題はこちら

  • さくら
  • 増える
  • 正〇角形


f:id:CoderDojoNagoya:20180414185224j:plain
いつもこのお題から楽しい作品が生まれます。結構、おお、そうきたか!と思う作品がいっぱいです(^_^
テーマと作品を見比べながら楽しんでみてください。


報告者:メンター小倉さん
Tくん & Nくんペア

いつも参加してくれているT君と、久しぶりに参加してくれたN君。

f:id:CoderDojoNagoya:20180325114159j:plain
2人で作ってくれたのは、クイズゲームです。
次々に出題されるクイズに対して答えを入力し、正解すると画面に大きく「正解!」と出て次のクイズが出題されます。

クイズの内容は、どうも学校で習った内容のようで、クイズを出題すると、参加者のニンジャから「答えは〇〇!」と自然に声が上がり大人気でした。

楽しい内容でありながら、勉強にもなる素晴らしい作品でした。

f:id:CoderDojoNagoya:20180325114145j:plain



Aくん & Yくんペア

Aくんはスクラッチが大好きでいつもテーマは家で考えてきてくれます。

f:id:CoderDojoNagoya:20180325114104j:plain
今回は、有名スマホゲームのにゃんこ大戦争がテーマだとか。
ペアのY君も、それで行こうと同意してくれたもよう。

小学生が作るには難しすぎないかなと心配していたのですが、今回は、タイトルや背景だけの制作だったようです。
なるほどと思いました。
制作時間が短いので、そこは小学生なりにいろいろと考えているようです。

f:id:CoderDojoNagoya:20180325114124j:plain

Kくん & Sくんペア

この2人は参加者最年長の小学校高学年のペアです。

f:id:CoderDojoNagoya:20180325114214j:plain
今回は2人対戦のサッカーゲームなのですが、ボールをけった時のボールの角度の変化がとてもよくできています。
なんでも、ボールを一度主人公に向かせてから、そこから180度反転させるという技を使っているとか。

これなら、難しい角度計算をしなくても、ボールが主人公がボールに触った角度のちょうど反対にボールが飛んでいきます。
クラッチのブロックの使い方を良く知っているからこと出来る技。
まさに、「技あり!」な作品です。

f:id:CoderDojoNagoya:20180325114230j:plain

Hくん

今回初参加のH君。
クラッチは初めてではないとの事でしたが、ほとんどよくわからないとの事だったので、練習用のサンプルをいろいろと改造してもらいました。
いろいろわからない事だらけの中で根気よく取り組んでくれて、最後はスプライトを変えたり動きを変えてみたりは、自分なりに変えていけるようになったみたいです。
今回は練習用の改造なので、発表などはありませんが、ぜひまた参加して、今度はオリジナルの作品に取り組んでもらえたらと期待しています!


報告者:メンター竹中さん
Sくん

今日はソロでビスケット
Sくんは絵を描くのが早いので、いろんな絵をどんどんビスケットで書いていきます。
時間中にたくさんの作品作ってたようです。
その中で今日発表してくれたのは、青と紫の猫がいっぱい増えていく作品
f:id:CoderDojoNagoya:20180414185257j:plain ほかにもタマゴが動いたりオタマジャクシが増えたり、とにかく画面が賑やか!
ちゃんとテーマの「増える」が入ってますね。Sくんはいつも元気で、発表のときもいろいろ教えてくれたりお話してくれたり、
Sくんらしさがあふれた作品になりました。


Aちゃん 「プラナリア

f:id:CoderDojoNagoya:20180425071136j:plain 切っても切ってもそこから再生する生き物プラナリアの生態を表現した作品を作ってくれました。
猫から発射されるビームでプラナリアが2つに分かれます。
だけど、再生してどんどん数が増えていきます。
発表のときは、「おおーなるほど」とメンターから声が出るほど大ウケで
みんな画面に釘づけでした。
はじめは上手く縦に2つにならないと悩んでいたけど
コスチュームをうまく使って作り上げました。
面白い作品になったね。
f:id:CoderDojoNagoya:20180414185353j:plain

Yくん & Rくんペア「六角形の旅」

f:id:CoderDojoNagoya:20180414185440j:plain 今日のテーマをたくさん取り入れたゲームを作ってくれました。
「正六角形」の発射台、弾が飛んでいくのは「正三角形」が示す方向です。
弾は「さくら」の花びらの形。わ、おしゃれ!
敵は「正三角形」、敵に弾が当たると背景が変化します。
いろんな場面を考えてくれました。
f:id:CoderDojoNagoya:20180425141238j:plain Rくんは、コツコツと作業をしていていろんな改良を加えていきます。
ひらめきがいっぱいなんですね。
Yくんは、恐竜が大好きって教えてくれました。
今日の作品に登場しないけど、今度は恐竜が登場する作品作ってもらおうかな。


Mちゃん & Hちゃんペア「動物園」

お友達の2人はチームワークばっちりで最初からニコニコ
f:id:CoderDojoNagoya:20180414185501j:plain 今日はビスケットに挑戦です。
いつもかわいい絵を書いてくれるMちゃん
今日はHちゃんに絵の描き方を教えながら進めます。
途中で作品が消えちゃうトラブルにも負けずに頑張りました。
今日の作品のテーマは動物園
登場するのは、ウサギ、ヘビ、ゴリラ、ちゃんと動物園の建物もあります。
じつは、ゴリラのモデルは東山動物園のシャバーニなんですって。
でも2人が書くゴリラはかわいくって、ちょっと似てないかな?
こだわりは、動物の動き
ぴょんぴょん跳ねるウサギ、にょろにょろ動くヘビ
f:id:CoderDojoNagoya:20180414190236j:plain ビスケットでもこんな動きができることがわかってよかったね。
これからのビスケットの作品がパワーアップしそうだね。




集合写真

最後に集合写真をパシャリ
f:id:CoderDojoNagoya:20180425072918j:plain



スタジオ

今回のScratch作品もスタジオ CoderDojo Nagoya 56th, on 18th Mar. 2018に保存されています。リンクをクリックしてみてくださいね~


お申込み


5/13(日)、第60回CoderDojo名古屋の申し込みページ
coderdojo-nagoya.connpass.com
ふるってご参加ください!