CoderDojo名古屋 子供のための無料プログラミング道場

【第81回活動報告】今回もLEGOプログラミング、電子工作、Scratch、お絵かき、Viscuitと盛りだくさん!

f:id:CoderDojoNagoya:20190319235427j:plain 日時:3/17(日) 13:30~16:00
場所:NPO交流プラザ 第2、第3会議コーナー
メンター:宇津、棚森さん、玉井さん、土岐さん、神谷さん、山吉さん、竹さん、小島さん
ニンジャ:24名


チャンピオンの宇津です!前回に続き、今回もLEGOのワークショップもやりました。やっぱりLEGOは珍しいのかな~。別のコースに参加した子も興味津々ですね。これからも面白いイベントはたくさんやっていきたいと思います。



報告はまたメンターの皆さんに記載してもらいました。

LEGOプログラミング ~ マインドストーム

報告者:メンター棚森さん

2チームに分かれて、同じ車体でどんなことを実現してくれるのか見させてもらいました。 iPad/Androidでは、PCよりも使えるプログラムが少ないということがわかりましたので、次回から貸し出せるPC用意していきたいと思います。

Rくん、Rくん

いち早くコースを使ってのデバッグを試してくれました。
黒色のラインを走るプログラムを組もうと試してくれていました。
途中で行き詰った部分は適宜質問しに来てくれ、積極的に行動してくれていました。
ライントレースは実現できませんでしたが、LEGOプログラミングのベースとなる部分についての理解を深めてくれたようでよかったです。
f:id:CoderDojoNagoya:20190319211910j:plain

Sくん、Rちゃん

ライントレースではなく、カラーセンサを使った動きにチャレンジをしてくれました。
色の識別にはアナログ値が必要ということで、試行錯誤をしながら試してくれていました。
最終的には赤と黒を判別して、動きを切り替えるような物を作ってくれたので、次回はもっと発展的な方面に進んでくれると期待します。
f:id:CoderDojoNagoya:20190319211848j:plain

報告者:メンター玉井さん


f:id:CoderDojoNagoya:20190319235427j:plain

Sくん

LEGOをいろんな顔にするプログラミングをしたら、高速百面相になってしまって大笑い!
プログラムでちょうどよい速さに修正しました。タッチセンサーをスイッチにして動きを変えるプログラムを作りました。

f:id:CoderDojoNagoya:20190319235500j:plain

Kちゃん

ステアリングブロックを使い、クラクションを鳴らしながら前後左右に動かすプログラミングを作りました。

持ってきたデバイスは、SくんはiPad、KちゃんはWindows10タブレット。作ったプログラムをダウンロードするたび、LEGObluetoothの設定を変え、3台のLEGOの中から自分のLEGOを選んで通信します。最初戸惑っている様子でしたが、何回かやるうちスムーズにできるようになりました。
このペアはLEGOを組み立てるところからやりたいと言っていたペア。空いた時間にもレゴブロックで何かつくっていました。オリジナルのロボットも作れるようになるといいね。テキストにあるグリッパーに興味があるみたいだったので、またやりましょうね

電子工作で生活を便利にする発明をしよう!

報告者:メンター神谷さん


f:id:CoderDojoNagoya:20190321095721j:plain 今回micro:bitを使った電子工作にチャレンジしてくれてのはお母さん、お父さんと一緒に参加してくれたYくん、Tくん兄弟です。
micro:bitは初めてという二人ですが、話を聞いてみると自宅にラズベリーパイを持っていたり、Scratchは十分経験があるとのことで、電子工作&プログラム作成はお手のものといった感じでした。

Yくん

f:id:CoderDojoNagoya:20190321030750j:plain 何を作ろうか悩んでいたのはお兄ちゃんであるYくん。ある程度知識もあり、経験もありますが、いざ何を作ろうかとなるとなかなか思いつかないものです。そこでmicro:bitってこんなことできるんだよ、という紹介をしました。そしたら「音を出してみたい!!」とのこと。試しに音を出すサンプルを作成したところ、みるみるイメージが湧いてきたようで黙々と自分で作成を始めました。こうなれば経験者ですので後は見守るだけです。最終的に出来たのはじゃんけんをして音が出るもの。micro:bitのLEDにはグー、チョキ、パーの絵が上手に表現されており、遊び心ある最高の作品でした!きっとこれで生活の中で行われるじゃんけんがもっと楽しくなるはずです!

Tくん

f:id:CoderDojoNagoya:20190321094618j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190321030736j:plain 悩んでいたお兄ちゃんとは対象的に、すでに作りたいものが決まっていた弟のTくん。ヨーグルトの空き箱や折り紙を取り出して工作を開始していました。何を作りたいか確認したところ“家”だそうです。折り紙でできたピンク部分は煙突とのこと。そして家を光らせたいと自宅から持参したライトを2つ取り付けました。ここでmicro:bitの登場。micro:bitでライトのオンオフを制御できるようにしました。そして、まだ終わらず、最後は家がおみくじになりました!煙突から出てきた紙が赤だと"当たり"、青だと“ハズレ”だそうです。いつでも子供の発想は最高に面白いです。きっとこれで生活の中で登場するおみくじが便利で楽しくなったはず!! とにかく"作りたい!"からどんどん進めていく失敗を恐れない姿勢は見ているだけでも気持ちがよくとても楽しかったです!

Scratch (報告者:チャンピオン宇津)

今回のScratchコーナーのお題はこちら

  • サンタクロース(くつした)
  • ギター

f:id:CoderDojoNagoya:20190509061918j:plain

Aちゃん Rくんペア

今回の作品はルーレット!しかもただのルーレットじゃなくて、回転するときにルーレットに色分けされた色によって音が鳴るんですって。
f:id:CoderDojoNagoya:20190509062235j:plain さらに!ルーレットの上の色を自分で塗れるんです。色を塗れると鳴る音が変わるので自分だけの音楽(?)を奏でるルーレットになります。
面白いアイデアですね!チャンピオン、あまりこういう作品見たことがないのでとても新鮮でした!
f:id:CoderDojoNagoya:20190509062300j:plain

Tくん、ちびっこメンターSくん

今日は珍しい組み合わせの2人。2人で相談したらいろいろアイデアが出たんだって。普段の2人が作るものとはちょっと違う作品になりました。 f:id:CoderDojoNagoya:20190509062552j:plain 3つのギターが画面に用意されて、画面に表示されているネコを、それぞれ、右に移動、左に移動、ジャンプ、と操作できます。 f:id:CoderDojoNagoya:20190509062706j:plain 画面の中央にある穴をうまく飛び越せれるかな?

Sくん

前回からの続きで、Scratchのペン機能を使って、アルファベットや数字を描くプログラムがついに完成しました!
f:id:CoderDojoNagoya:20190509062849j:plain
なかなかマニアックなプログラムが好きなSくん。このプログラムは部品としても使えるそうなので、自分の作品に文字を表示したいときに使ってみてね~。
f:id:CoderDojoNagoya:20190509062901j:plain

Aくん

お題の くつした、ギターを使った作品。くさい靴下をピッチャーが投げて、バッターがギターで打つ、というすごい発想の作品になりました(笑)。
f:id:CoderDojoNagoya:20190509063147j:plain
これには会場もウケてましたね~。Aくんはユニークな作品が多い気がしますね。得点はクラウド変数に保存してるみたいですよ。
f:id:CoderDojoNagoya:20190509063158j:plain

初心者コーナー

初心者コーナーではマキモノ(プログラムサンプル集)の写経(サンプルをまねしてプログラムを書く)をしてくれましたよ。初めて自分で書いたプログラムで キャラクターたちが動くのが楽しかったみたいです。少しやるだけでみんなすぐにScratchの使い方を覚えちゃうんですよ。子どもってすごいですよね。
f:id:CoderDojoNagoya:20190509063730j:plainf:id:CoderDojoNagoya:20190509063741j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509063758j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509063807j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509063818j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509063826j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509063834j:plainf:id:CoderDojoNagoya:20190509063842j:plain

Viscuit (報告者:チャンピオン宇津)

Viscuitは自分でお絵かきしたものを簡単に動かしたりできるお絵かきプログラミングです。低学年の子が参加してくれました。みんな、思い思いの作品を描いて、それが動き出すのを楽しんでくれましたよ。お母さんにプレゼントを渡すプログラムを作ってくれたニンジャもいました。かわいいね。 f:id:CoderDojoNagoya:20190509064608j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509064616j:plain
f:id:CoderDojoNagoya:20190509064624j:plain
f:id:CoderDojoNagoya:20190509064631j:plain
f:id:CoderDojoNagoya:20190509064638j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509064643j:plain

# 土岐さんのお絵かきDojo(報告者:宇津)
お絵かきだいすきなメンター土岐さんによるお絵かきDojoです。お絵かきDojoはコンピューター使わなくてもアナログでいいんです!土岐さんが珍しい画材を持ってきてくれて試しに使ってみたり、思い思いの絵を描いて楽しんでくれましたよ。

Yちゃん

f:id:CoderDojoNagoya:20190509065226j:plain
オリジナルのなめこ、きゅうけつきなめこ、ですって!目が充血してるところがイイ!

Sちゃん

Sちゃんはメンターたちの昔懐かしのキャラクター!若いのになんで知ってるの?! f:id:CoderDojoNagoya:20190509065332j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509065338j:plain f:id:CoderDojoNagoya:20190509065345j:plain 短時間でたくさん描いてくれましたね。お絵かき大好きだそうですよ。

Rちゃん

恥ずかしそうに発表してくれたのは、卒園式(修了式?)の絵。かわいいね。 f:id:CoderDojoNagoya:20190509065728j:plain 舞台とそのまえに席がならんでます。舞台の中央にいるのは園長先生?Rちゃんかな?

集合写真

最後に集合写真をパシャリ。
f:id:CoderDojoNagoya:20190509070346j:plain Sくん飛んでるw

スタジオ

今回のScratch作品もスタジオ CoderDojo Nagoya 81th, on 17th Mar. 2019に保存されています。リンクをクリックして遊んでみてくださいね~


お申込み

お申し込みは、connpassのページから申し込んでくださいね。 coderdojo-nagoya.connpass.com