CoderDojo名古屋 子供のための無料プログラミング道場

発明クラブ講師向けMaqueen講習会 2回目(2021年度)

2022/1/9(日) @日本特殊陶業市民会館
メンター:宇津、瀬谷さん、上田さん
ちびっこメンター:Tくん、Aちゃん
主催:愛知県
企画:オンアース

あけましておめでとうございます。CoderDojo名古屋チャンピオンの宇津です。
年明け早々ですが、発明クラブの講師の方を対象としたMaqueenの講習会を開催してきました。
f:id:CoderDojoNagoya:20220122203706p:plain

f:id:CoderDojoNagoya:20220122202944p:plain

ワークショップの内容

だいたいこんな感じの内容で実施しました

  1. micro:bit の基本
  2. Maqueenを走らせる
  3. Maqueenのライントレースセンサーで迷路を解く
  4. Maqueenで超音波センサーでぶつからないように走る
  5. Maqueenとmicro:bitでラジコンを作る

ワークショップ

CoderDojo名古屋ではおなじみの発泡スチレンボードでの迷路と白黒印刷の迷路を会場に設置しました。 f:id:CoderDojoNagoya:20220122204743p:plain

ライントレースセンサーで、白黒の迷路を解くのは数行のプログラムでみなさん簡単にできました。
超音波センサーを使って壁にぶつからない様にするプログラムも数行でできましたが、壁との角度によってはぶつかっちゃうこともありました。このへんは奥がふかいですね。
f:id:CoderDojoNagoya:20220122205051p:plain 参加者のみなさんはmicro:bitやプログラムにはなれていない方も多かったですがわりとすんなりプログラムを組んでは動かして、を楽しんでくれていたみたいです。
それぞれの発明クラブでも楽しい活動に活用していただけたら嬉しいですね。

ちびっこメンター

CoderDojo名古屋からTくん、Aちゃんがちびっこメンターとして活躍してくれました。

f:id:CoderDojoNagoya:20220115102630j:plain 資料を紹介してくれたり、

f:id:CoderDojoNagoya:20220122204003p:plain 説明をしてくれたり。

良い経験をさせていただいたと思っています。ありがとうございます。

最後は記念にアスナル金山で展示されていたオブジェの前でちびっこメンターを記念撮影w f:id:CoderDojoNagoya:20220122202104p:plain

今回も楽しく講義をさせていただきました。
協力いただいたメンターの皆さんありがとうございました。
また、ちびっこメンターをこころよく受け入れてくれた発明クラブさん、愛知県さん、オンアースさん、みなさんありがとうございました。